公開日:|更新日:
インプラントを検討していても、なかなか治療に臨む勇気が出ないもの。費用や効果、医院の対応など、さまざまなことが気になるでしょう。ここでは和歌山でインプラント治療を経験している人たちの体験談をご紹介します。
私は接客の仕事をしているのですが、笑うときに入れ歯の金属部分がギラギラしていて、お客さんから見られることが気になっていました。インプラントの治療も考えましたが、見た目がキレイになるのかという点、費用が高額であるという点でためらいもありました。
しかし、友人がインプラントの治療で自信を取り戻せたと聞き、私も思いきって歯科医院を受診することに…。カウンセリングや診察を経て治療に臨みましたが、本当にやってみて良かったと思っています。
また、クレジットカードやデンタルローンを利用し、無理のない支払いプランを立てることができたのも嬉しかったです。
参照元:インプラントネット/https://www.implant.ac/clinic/88257/review/
インプラントを希望していたのですが、他院では「骨が痩せているから無理」と断られ、長年入れ歯で過ごしていました。しかし、食事中や会話中の違和感が我慢できず、ほかの医院にかかることに…。
先生に相談してみると、「骨を造成すれば大丈夫。できますよ」と頼もしい回答をもらえ、治療をお願いしました。インプラントが埋入できるまでに半年ほどかかりましたが、安心できるよう取り計らってくれた先生や院内スタッフにはとても感謝しています。
参照元:インプラントネット/https://www.implant.ac/clinic/88257/review/
若い頃から虫歯を放置し、右側の歯を3本失い、痛みがない方で食事をしていました。すると、しばらくして左の顎が痛くなり、口を開けることもできなくなってしまったので歯科医院を受診。
診断の結果、顎関節症とインプラントの治療をお願いすることになりました。多少費用がかかってしまいましたが、非常に助かりました。
参照元:インプラントネット/https://www.implant.ac/clinic/88257/review/
他院で「極力歯を抜かない方がいい」と言われ、痛みや歯茎の膿などを気にする生活が続いていました。しかし、家族から「口臭が気になる」と指摘してもらったことで、別の歯科医院にかかることに…。
診察の結果、「保存不可能な歯である」と診断を受け、インプラント治療を選択しました。家族も喜んでおります。
参照元:インプラントネット/https://www.implant.ac/clinic/88257/review/
総入れ歯を入れてから10年ほど安定せず、食事の際にも咬みづらいことが大きなストレスでした。そこで、インプラントを4本入れて入れ歯を固定してもらうことを決意。思い切ってインプラントにしてよかったと思います。
参照元:インプラントネット https://www.implant.ac/clinic/88257/review/
私は昔から歯が弱い体質で、出産を終えてからは歯周病が進んで歯がぐらぐらと揺れるようになってしまいました。また、歯茎が腫れてうまく咬めないことも大きなストレスとなっていたので、「インプラントにしよう」と一大決心。
もちろん不安もありましたが、治療を受けてみて長年の悩みを解消するきっかけとなりました。
参照元:インプラントネット/https://www.implant.ac/clinic/88257/review/
インプラント治療を受ける人の傾向を調べてみました。
その結果、長年虫歯を放置して歯を失ってしまった20~30代の男女、歯周病によって歯が抜け落ちてしまった40~50代の男女、総入れ歯のストレスが気になっており、ミニインプラントを選択する男女など、幅広い世代にインプラントの需要があることが判明。
また、陸上などのスポーツで歯を強く咬み締める習慣がある人、歯の見た目が求められる職業の人、味覚が重視される職業の人などもインプラントに向いているとされ、若くして治療に臨む人も多いようです。
最低16歳(骨の成長がほぼ終わる時期)に達していればインプラント治療を受けることが可能であり、また、若いうちは骨の強さも十分期待できるため、審美面から積極的に治療を受けるケースも多々見受けられます。
▼スクロールできます▼
クレア歯科 クリニック |
松平・畠医科 歯科クリニック |
まえだ歯科 | 中西歯科医院 | |
---|---|---|---|---|
1~2本の歯を インプラントに する場合 |
インプラント385,000~440,000円/1本 | インプラント231,000~ 528,000円/1本 |
インプラント約385,000円/1本 | インプラント495,000~660,000円/1本 |
ほとんどの歯を インプラントに する場合 |
インプラント オーバーデンチャー1,100,000~ 1,650,000円 |
オールオン42,750,000~3,850,000円 | - | - |
医師のポリシー |
|
|
|
|
Web予約 | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | |
※免責事項について
【インプラント治療法】
一般的なインプラント治療では、歯を失った箇所に人工歯根(インプラント)を埋入し、歯を補います。外科手術が必要な治療法です。
【インプラント治療の費用】
インプラント治療の費用は1本当たり25~45万円は相場とされています。インプラント治療は自由診療のため、使用しているインプラント体の製造元や材質のほか、提供する治療法によっても料金が異なります。
【インプラントの治療期間】
平均的な治療期間は半年~1年とされています。それぞれの患者の口内環境や症状によって、治療期間は異なります。クリニックの治療方針にも依るので、詳細は各クリニックにお問い合わせください。
【インプラント治療のリスク】
まれにインプラントが原因で金属アレルギーになることや、周囲に炎症が起こることがあります。また、慢性疾患(糖尿病や心臓病など)がある場合、合併症の可能性があるため治療が受けられない場合があります。治療前に各クリニックにご相談ください。
【選定クリニックの調査時期】
2021年2月時点で和歌山県内でガイドデント認定院とされているクリニックを記載しています。
※税額表示について
上記の表内に示す費用は全て税込価格です。