公開日: |更新日:
金属製の部品を埋没するインプラントですから、健康診断などでMRI検査との適合性を心配する方もいるでしょう。一体、何が問題で何が大丈夫なのか混乱することも。結論から言えば、「歯のインプラントはMRI検査を受けられる」ということ。ここでは、インプラントとMRI検査の関係について詳しく説明していきます。
インプラントを埋め込んでいる患者さんの中には「インプラントが理由でMRI検査を断られた」とか、検査前に「インプラントを外してください」と言われた方もいるようです。これにはインプラントという言葉に関する認識の違いも原因で、まずここを理解することが最初のステップとなります。
インプラントは日本語で「体内に埋め込む」という表現になります。人工歯根のみならず、体内に埋め込むもの、例えば心臓ペースメーカーや人工内耳・関節・脳動脈クリップなどもインプラントという表現が使用されます。専門的には「歯科インプラント」や「デンタルインプラント」と呼ぶこともありますが、これらが単に「インプラント」として定着したために、勘違いが起こる可能性も出てくるようになりました。MRI検査技師は心臓ペースメーカーなどを指してインプラントと説明したのですが、患者さんは歯のことだと勘違いしていまった、というわけです。
インプラントの素材は非磁性体のチタン製であり、さらにそれがしっかりと固定されていることから、MRIの磁力による影響を受けません。ただし、MRI検査の特性上発熱のリスクは存在しますが、ある研究ではインプラントの形態やメーカー、MRI撮像の動きなどからの温度上昇は検知されませんでした。
また口腔内にはインプラント以外にも、金属の詰め物や被せ物がある方が多くいます。これらの方が普通にMRI検査を受けて発熱したという事故があれば、報告論文やメーカーによる注意喚起があるはずです。安全性の保証とはなりませんが、参考にはできる情報でしょう。
MRI検査に不向きな磁石を使ったインプラント義歯を使用している方は注意が必要です。インプラント義歯を磁石で維持するための磁性アタッチメントが使用されている場合は、取り外せない磁性体が口腔内に残っている可能性があります。そのような場合は診断(読像)に支障をきたす可能性があります。
またチタン製インプラントにより、CTスキャンによる画像診断に影響が出るケースも報告されています。しかし、診断に多大な影響が出るなら、インプラント治療はここまで広がっていないでしょう。行う診断によって違うという前提がつきますが、一般的にインプラント治療によるデメリットにはカウントしなくてもよいでしょう。
インプラント治療を受けたことで、検査の精度が下がるということはないと言えます。検査のためというよりも、使用感を良くするならどのような素材を使うかを考えるほうが賢明です。治療前にしっかりと医師に相談することが大切でしょう。
▼スクロールできます▼
クレア歯科 クリニック |
松平・畠医科 歯科クリニック |
まえだ歯科 | 中西歯科医院 | |
---|---|---|---|---|
1~2本の歯を インプラントに する場合 |
インプラント385,000~440,000円/1本 | インプラント231,000~ 528,000円/1本 |
インプラント約385,000円/1本 | インプラント495,000~660,000円/1本 |
ほとんどの歯を インプラントに する場合 |
インプラント オーバーデンチャー1,100,000~ 1,650,000円 |
オールオン42,750,000~3,850,000円 | - | - |
医師のポリシー |
|
|
|
|
Web予約 | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | |
※免責事項について
【インプラント治療法】
一般的なインプラント治療では、歯を失った箇所に人工歯根(インプラント)を埋入し、歯を補います。外科手術が必要な治療法です。
【インプラント治療の費用】
インプラント治療の費用は1本当たり25~45万円は相場とされています。インプラント治療は自由診療のため、使用しているインプラント体の製造元や材質のほか、提供する治療法によっても料金が異なります。
【インプラントの治療期間】
平均的な治療期間は半年~1年とされています。それぞれの患者の口内環境や症状によって、治療期間は異なります。クリニックの治療方針にも依るので、詳細は各クリニックにお問い合わせください。
【インプラント治療のリスク】
まれにインプラントが原因で金属アレルギーになることや、周囲に炎症が起こることがあります。また、慢性疾患(糖尿病や心臓病など)がある場合、合併症の可能性があるため治療が受けられない場合があります。治療前に各クリニックにご相談ください。
【選定クリニックの調査時期】
2021年2月時点で和歌山県内でガイドデント認定院とされているクリニックを記載しています。
※税額表示について
上記の表内に示す費用は全て税込価格です。