公開日: |更新日:
はやし歯科医院は、丁寧かつ適切な治療の提供を目指している地域密着型のクリニックです。患者が居心地の良い雰囲気の中で過ごせるよう、院内のインテリアにも気を配っています。歯医者さんは怖いところ、というイメージを根本からくつがえすような通いやすい病院を目指しています。そんなはやし歯科医院の特徴や口コミ評判などを紹介します。
はやし歯科では、シリンダータイプと呼ばれるインプラントを治療に使用しています。これは、ネジに似た螺旋の構造になっており、複雑な形状を避けているものです。そうしたシンプルなボディなので、患者への身体の負担をできる限り低くすることができます。さらに、元からある自然の歯根に似ているため、審美性に富んだインプラント補綴物を作れます。患者にとってより満足度の高いインプラント治療を提供できるよう、使用するインプラントの素材にもしっかりとこだわり抜いています。
はやし歯科医院の院長である、林宏徳氏自身が受けたいと思える治療を提供するというモットーを掲げて日々の診療を行っています。これの実現のために、できるだけ長い治療時間を確保し、一人ひとりに対し丁寧な診察を行えるよう努めています。
患者の治療にたいする不安や要望を聞き取り、行う治療内容を具体的に説明して双方の納得の上でステップを進んでいくというきめ細やかな対応を心がけています。
駅からすぐのクリニック
林ビルの1階にある「はやし歯科医院」は、こぢんまりとした歯医者さんです。先生は2人在籍していて、男性と女性の先生のどちらか希望を聞いてくれるのでは、気が利いていてうれしいなと思いました。人気があるのか、予約でいっぱいなことがおおいので、診察に行きたい場合は事前に予約をすることをおすすめします。
参照元:エキテン
行って良かったと思います
クリニックの場所は、和歌山駅から近くにあるビルの中です。ここは、駅から近いので電車やバスを使っている方にとってはとても便利な立地だと思います。車で行く場合でも、近隣にある市営駐車場を利用できますので、駐車券をもらうことで使用料がかからないのでありがたいです。先生は2人おり、おふたりとも熱心な印象でしっかりと話を聞いてくださったので、行って良かったと思いました。
参照元:エキテン
手早く診察してもらえます
待ち時間もなく、手早く診察してもらえます。診察も今のところ無駄がないので通っていこうと思います。
引用元:EPARK
はやし歯科医院では、円筒状の形をしたシンプルなフォルムのシリンダータイプの院プラントを用いて治療を行っています。
このインプラントを口内の骨にしっかりと結合させることで、あたかも自然の歯のように使うことが期待できます。自分の歯を取り戻したと感じられるような、自然な見た目と使い心地が自慢のポイントです。
費用についての記載がありませんでした。
その他のインプラント治療についての記載がありませんでした。
診療時間 | 月~金曜日9:30~13:00/14:30~20:00 土曜日9:30~13:00/14:30~17:30 |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市美園町4丁目69-8 林ビル1F |
電話番号 | 073-424-6000 |
治療を行う医師 | 院長 林 宏徳医師 |
医師の経歴 |
|
Googleマップ |
▼スクロールできます▼
クレア歯科 クリニック |
松平・畠医科 歯科クリニック |
まえだ歯科 | 中西歯科医院 | |
---|---|---|---|---|
1~2本の歯を インプラントに する場合 |
インプラント385,000~440,000円/1本 | インプラント231,000~ 528,000円/1本 |
インプラント約385,000円/1本 | インプラント495,000~660,000円/1本 |
ほとんどの歯を インプラントに する場合 |
インプラント オーバーデンチャー1,100,000~ 1,650,000円 |
オールオン42,750,000~3,850,000円 | - | - |
医師のポリシー |
|
|
|
|
Web予約 | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | |
※免責事項について
【インプラント治療法】
一般的なインプラント治療では、歯を失った箇所に人工歯根(インプラント)を埋入し、歯を補います。外科手術が必要な治療法です。
【インプラント治療の費用】
インプラント治療の費用は1本当たり25~45万円は相場とされています。インプラント治療は自由診療のため、使用しているインプラント体の製造元や材質のほか、提供する治療法によっても料金が異なります。
【インプラントの治療期間】
平均的な治療期間は半年~1年とされています。それぞれの患者の口内環境や症状によって、治療期間は異なります。クリニックの治療方針にも依るので、詳細は各クリニックにお問い合わせください。
【インプラント治療のリスク】
まれにインプラントが原因で金属アレルギーになることや、周囲に炎症が起こることがあります。また、慢性疾患(糖尿病や心臓病など)がある場合、合併症の可能性があるため治療が受けられない場合があります。治療前に各クリニックにご相談ください。
【選定クリニックの調査時期】
2021年2月時点で和歌山県内でガイドデント認定院とされているクリニックを記載しています。
※税額表示について
上記の表内に示す費用は全て税込価格です。