公開日: |更新日:
一人ひとりに寄り添った歯科治療を目指している岡歯科医院。コンピューターを用いた立体的なシミュレーションを行うインプラント治療を行っています。インプラント治療の特徴や口コミをまとめて紹介します。
画像診断の精度をより高めるために、AUGEという歯科用CTを導入しています。これにより、従来のものよりも低い被ばく線量で、歯だけではなく、顎の内部構造や粘膜の状態などを立体的に確認することが叶います。
軽度の症状でも見つけやすくなるので早期治療に繋げることができ、患者の負担を減らすことが期待できます。
ひとくちに歯科治療といっても、虫歯や歯周病、歯科矯正、インプラントなど、患者によって治療内容や重症度は異なります。
岡歯科医院では、患者が求めている問題だけを解決するのではなく、広域的な視野を持って診察を行い、健康に快適な生活を送ることを目標にして治療計画を立案しています。
そのため、部分的な対症療法たけではなく、口の中全体から暮らしまで考えたオーダーメイドの治療をするよう心がけています。
歯科治療に対して苦手意識を持っている方は少なくありません。岡歯科医院では、患者の年齢や治療への思いをくみ取り、適切な麻酔処置を行うことでできるだけ治療における痛みを少なくする工夫を行っています。痛みに対して不安を抱えている方は、一度相談してみると良いでしょう。
痛みの少ない治療をしてくださいます
近所でも評判が良かったのと、痛みの少ない治療をモットーにしているという点に魅力を感じ、こちらの利用を決めました。実際に治療を受けましたが、全体的に丁寧な印象を受け、これまでお世話になった歯科医院の中でも一番の歯科医院だと思いました。麻酔を行う際も、まず塗り薬を施すことで歯茎に麻酔効果を与えてから注射になるため、一度も痛みを感じることがありませんでした。予約は非常に取りやすく、基本的に治療をした当日に次回の予約を行います。こちらの予定や希望時間に合わせてくれるのでありがたいです。スタッフさんと世間話をしたり、私の近況を聞いてくださったりと、居心地がよく親近感を覚える空間です。
参照元:となりの歯医者さん:岡歯科医院のクチコミhttps://tonari-haisha.com/72165/review
子供の矯正歯科として人気
子どもの矯正治療は初めてなのでということで心配していましたが、的確な説明を受けながら進めていけて、現在も何事もなく継続治療できています。子どもも嫌がらずに通院しています。
価格は、他に検討した矯正歯科より少し安価で、4年以上お世話になっていますがその間、矯正に関する費用の追加請求もなく安心しています。子どもに対する治療の説明においても、映像や資料を使用しながら工夫して行ってくださいました。
質問があったり、困りごとがあったりした際もちゃんと時間を確保して丁寧に対応してくれました。小さなお子さんの患者さんも多いクリニックですが、院内が散らかっているところは見たことがありません。スタッフの方がきちんとお掃除をして、整理整頓に気を配っているのだなと感じています。先生を含め、クリニックの皆さんはいつも笑顔で、とても印象が良いです。
インプラントは、人工歯とも呼ばれています。白いセラミックで作られた上部構造が主に外から見える歯となります。自然の歯と遜色ない光沢感で、周りから気づかれにくく、自分の歯と同じように噛めるのも魅力のひとつです。
この上部構造を支えるアバットメントを装着して固定し、食事などで歯を使ってもとれることのないように工夫されています。
また、金属アレルギーの方でも適用可能にするため、人工歯根には生体親和性の高いとされるチタンが使われています。
費用についての記載がありませんでした。
口腔内を撮影したCTデータを用いて、埋入する場所のシミュレーションを行い、サージカルガイドと言われる機器を利用することで、的確なインプラント埋入を行いやすくする方法を通常のものと並行して行っています。岡歯科医院ではこちらの方法を主流としていくことを推奨しています。
3Dで立体的に作られるシミュレーション画像によって、より高い精密度を叶えること、そして審美性と機能性を両立させたインプラント治療を行うことを目指しています。
記載がありませんでした
診療時間 | 月~木9:00~12:00/13:00〜18:00 金・土は10:00~13:00/14:00~19:00 |
---|---|
所在地 | 〒649-6216 和歌山県岩出市野上野242-11 |
電話番号 | 0736-63-6480 |
治療を行う医師 | 院長 岡 正信医師 |
医師の経歴 |
|
Googleマップ |
|
▼スクロールできます▼
クレア歯科 クリニック |
松平・畠医科 歯科クリニック |
まえだ歯科 | 中西歯科医院 | |
---|---|---|---|---|
1~2本の歯を インプラントに する場合 |
インプラント385,000~440,000円/1本 | インプラント231,000~ 528,000円/1本 |
インプラント約385,000円/1本 | インプラント495,000~660,000円/1本 |
ほとんどの歯を インプラントに する場合 |
インプラント オーバーデンチャー1,100,000~ 1,650,000円 |
オールオン42,750,000~3,850,000円 | - | - |
医師のポリシー |
|
|
|
|
Web予約 | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | |
※免責事項について
【インプラント治療法】
一般的なインプラント治療では、歯を失った箇所に人工歯根(インプラント)を埋入し、歯を補います。外科手術が必要な治療法です。
【インプラント治療の費用】
インプラント治療の費用は1本当たり25~45万円は相場とされています。インプラント治療は自由診療のため、使用しているインプラント体の製造元や材質のほか、提供する治療法によっても料金が異なります。
【インプラントの治療期間】
平均的な治療期間は半年~1年とされています。それぞれの患者の口内環境や症状によって、治療期間は異なります。クリニックの治療方針にも依るので、詳細は各クリニックにお問い合わせください。
【インプラント治療のリスク】
まれにインプラントが原因で金属アレルギーになることや、周囲に炎症が起こることがあります。また、慢性疾患(糖尿病や心臓病など)がある場合、合併症の可能性があるため治療が受けられない場合があります。治療前に各クリニックにご相談ください。
【選定クリニックの調査時期】
2021年2月時点で和歌山県内でガイドデント認定院とされているクリニックを記載しています。
※税額表示について
上記の表内に示す費用は全て税込価格です。