公開日: |更新日:
和歌山市で歯周病の治療・予防を行う津守歯科クリニックは、子供から高齢者まで患者様を自分の家族と思い、親切・丁寧な診療を提供している歯科医院です。
患者様とのコミュニケーションを大切にしている津守院長は、口腔内の状態や病気の原因などを一般の方が分かりやすい言葉で解説したり、治療前後の口腔内写真を用いて目に見える説明を心がけています。患者様の希望に沿った治療も提案しており、治療の途中であっても疑問があれば遠慮なく聞ける環境を提供しています。
またお子様から高齢者まで「家族みんなが通える歯科クリニック」を目指し、リラックスできる雰囲気作りを実践。不要な物音を立てて緊張感を高めないようにしたりするなど、細部にも気を配っています。
津守歯科クリニックでは口を開けての診療や治療が必要な歯科治療に安心して通院していただくため、次のことを徹底しています。院内感染防止取り組みのため、グローブ・紙コップ・上エプロンなどはディスポーザブルを使用。また治療に使用する器具は、すべてオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)で滅菌・消毒しています。
おすすめできる
歯科クリニック
若い先生ですがとても優しく、しっかりしています。説明も詳しくしていただき、治療も安心できました。お勧めできる歯医者さんです。
しっかり説明して
治療してくれます
前から歯科通院は苦手でしたが、優しく接していただきくじけず通うことができました。痛みにも気を使っていただけるし、費用も明朗会計、また画像を使っての説明も分かりやすいです。
綺麗で清潔な
クリニックです
治療の部屋は個別に区切られてプライバシーが守られていますし、院内も含め清潔感があります。先生も歯科衛生士さんもフレンドリーで、私の話もしっかりと聞いてくれますし、説明も丁寧です。
適切なインプラント治療提供のため、アイキャット社のインプラントナビゲーションシステム「Landmark System」を採用。これは撮影したCTデータに基づき、シミュレーションソフトが患者様一人ひとり異なるあごの骨の立体構造や神経の位置などを正確に確認、人工歯根であるインプラント体を埋入する位置を診断するシステムです。従来のレントゲン検査では把握することが難しい部分も確認できるようになりました。
治療の流れは、最初にCT検査を行います。そのデータを基にシミュレーションソフトを使用して、人工歯根のサイズや位置を診断、治療計画を立てます。人工歯根を埋入する手術は、「サージカルガイド」というサポート器具を使用。人工歯根の埋入位置・方向を示すガイド孔があるため、しっかりとあごの骨への埋入を行うことが可能です
なお、CT撮影は外部の病院に依頼しています。
公式HPに記載なし
公式HPに記載なし
土14:30~17:00
診療時間 | 月~土 9:30~13:00 月〜水・金14:30~19:00 |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市土入21-21 |
電話番号 | 073-454-7300 |
治療を行う医師 | 院長 津守 伸明 医師 |
医師の経歴 |
|
Googleマップ |
▼スクロールできます▼
クレア歯科 クリニック |
松平・畠医科 歯科クリニック |
まえだ歯科 | 中西歯科医院 | |
---|---|---|---|---|
1~2本の歯を インプラントに する場合 |
インプラント385,000~440,000円/1本 | インプラント231,000~ 528,000円/1本 |
インプラント約385,000円/1本 | インプラント495,000~660,000円/1本 |
ほとんどの歯を インプラントに する場合 |
インプラント オーバーデンチャー1,100,000~ 1,650,000円 |
オールオン42,750,000~3,850,000円 | - | - |
医師のポリシー |
|
|
|
|
Web予約 | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | |
※免責事項について
【インプラント治療法】
一般的なインプラント治療では、歯を失った箇所に人工歯根(インプラント)を埋入し、歯を補います。外科手術が必要な治療法です。
【インプラント治療の費用】
インプラント治療の費用は1本当たり25~45万円は相場とされています。インプラント治療は自由診療のため、使用しているインプラント体の製造元や材質のほか、提供する治療法によっても料金が異なります。
【インプラントの治療期間】
平均的な治療期間は半年~1年とされています。それぞれの患者の口内環境や症状によって、治療期間は異なります。クリニックの治療方針にも依るので、詳細は各クリニックにお問い合わせください。
【インプラント治療のリスク】
まれにインプラントが原因で金属アレルギーになることや、周囲に炎症が起こることがあります。また、慢性疾患(糖尿病や心臓病など)がある場合、合併症の可能性があるため治療が受けられない場合があります。治療前に各クリニックにご相談ください。
【選定クリニックの調査時期】
2021年2月時点で和歌山県内でガイドデント認定院とされているクリニックを記載しています。
※税額表示について
上記の表内に示す費用は全て税込価格です。