公開日: |更新日:
和歌山市でインプラントや審美歯科にも力を入れているまえだ歯科について調べました。インプラント治療の特徴や口コミ、基本情報などをまとめています。
まえだ歯科では、安心かつ適切なインプラント治療を目指すため、ガイデッド・サージェリーを導入しています。ガイデッド・サージェリーとは、CTで撮影した3D画像などを基に、専用のプランニング・ソフトを用いて治療のシミュレーションを行う施術のこと。これにより、身体への負担を減らし、インプラントを理想的な位置に挿入できるよう取り組んでいます。
まえだ歯科では、インプラントを挿入したあとのことも考えた「配置」での施術を心がけています。インプラント治療は、「治療したから終わり」というわけではありません。天然歯と同じように根元にプラークが溜まり、歯周病菌に感染することで「インプラント周囲炎」となってしまう可能性も考えられるからです。そのため、まえだ歯科では、治療前には骨の検査を行い、インプラント周囲炎の発生リスクを可能な限り抑えるよう努力しています。
まえだ歯科は、根管治療に力を入れている歯科医院でもあります。歯科用CTとマイクロスコープを連動させることで根管治療を目指し、「根管治療予後不良症」のセカンドオピニオンにも注力しているのです。「なるべく歯を残したい」という患者の立場に寄り添い、「マイクロスコープ」、「MTA」、「Ni-Ti」ファイルなどを駆使した施術を行っているため、現在の治療の経過が良くないという方にも一考の価値があると言えるでしょう。
親切な対応をしてくれる良いクリニック
別の歯科医院で治療中でしたが、予後が悪いためセカンドオピニオンとして通院しました。スタッフの方々も感じが良く、「前回の治療から違和感はないですか?」などと聞いてくれるところが気に入っています。
個室での治療が
受けられるクリニック
ひとりひとり個室で処置してもらえるので、とても安心することができました。待合や診察室もきれいで清潔感があり、駐車場も完備されているのでとてもありがたかったです。予約なしの飛び込みだったにも関わらず、先生を始めスタッフの皆さんの対応がとても丁寧で親切でした。
設備がしっかりして
先生が信頼できる
膿が溜まり、他の歯科では歯を抜かないといけないと言われ、まえだ歯科に診てもらった結果、抜かず治療していただいた。設備もしっかりしており、信頼のおける先生です。
即時荷重インプラントは、インプラントを挿入した直後、固定式の人工歯を装着する治療法。歯を1本失った方から対応可能で、治療期間を短縮することも期待できます。
記載なし
ノーベルバイオケアのインプラントは、歯茎を切除せずにインプラントを埋め込む治療法。撮影したCTスキャンのデータを基に、コンピュータ上でのシミュレーションを行ってから治療に進むため、適切な位置にインプラントを埋め込むことが期待できます。
記載なし
ストローマン社のインプラントは、世界で1,400万本以上使用されている実績があります。インプラントの品番や規格を記載したカード(インプラントパスポート)を採用しているほか、オンライン上でインプラントの品番(REF)とロット番号(LOT)を確認できるため、引っ越しの際や長期にわたって使用するケースにも適しているといえるでしょう。
参照元:ストローマンパートナーズ
https://straumannpartners.jp/
記載なし
診療時間 | 月~水・金 9:30~13:30/15:00~19:00 土 9:30~12:30/14:00~17:00 |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市米屋町10 |
電話番号 | 073-431-5712 |
治療を行う医師 | 前田 拓哉医師 |
医師の経歴 |
|
Googleマップ |
▼スクロールできます▼
クレア歯科 クリニック |
松平・畠医科 歯科クリニック |
まえだ歯科 | 中西歯科医院 | |
---|---|---|---|---|
1~2本の歯を インプラントに する場合 |
インプラント385,000~440,000円/1本 | インプラント231,000~ 528,000円/1本 |
インプラント約385,000円/1本 | インプラント495,000~660,000円/1本 |
ほとんどの歯を インプラントに する場合 |
インプラント オーバーデンチャー1,100,000~ 1,650,000円 |
オールオン42,750,000~3,850,000円 | - | - |
医師のポリシー |
|
|
|
|
Web予約 | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | |
※免責事項について
【インプラント治療法】
一般的なインプラント治療では、歯を失った箇所に人工歯根(インプラント)を埋入し、歯を補います。外科手術が必要な治療法です。
【インプラント治療の費用】
インプラント治療の費用は1本当たり25~45万円は相場とされています。インプラント治療は自由診療のため、使用しているインプラント体の製造元や材質のほか、提供する治療法によっても料金が異なります。
【インプラントの治療期間】
平均的な治療期間は半年~1年とされています。それぞれの患者の口内環境や症状によって、治療期間は異なります。クリニックの治療方針にも依るので、詳細は各クリニックにお問い合わせください。
【インプラント治療のリスク】
まれにインプラントが原因で金属アレルギーになることや、周囲に炎症が起こることがあります。また、慢性疾患(糖尿病や心臓病など)がある場合、合併症の可能性があるため治療が受けられない場合があります。治療前に各クリニックにご相談ください。
【選定クリニックの調査時期】
2021年2月時点で和歌山県内でガイドデント認定院とされているクリニックを記載しています。
※税額表示について
上記の表内に示す費用は全て税込価格です。