公開日: |更新日:
和歌山市井ノ口にて、インプラントや歯周病治療、審美歯科、ホワイトニングなどを手がける佐々木デンタルクリニックについて調査しました。口コミ・評判や治療内容、医院の特徴などをまとめています。
佐々木デンタルクリニックでは、インプラント治療に入る前のカウンセリングを必須としています。口腔内検査、レントゲン検査のほか、CTでの撮影を行い、プランニングへ移行。必要があれば虫歯や歯周病の治療についても計画し、納得いくまで治療方針をすり合わせていけます。
インプラント治療に不安や恐怖心を抱いている患者に向け、セデーション(静脈内沈静法)を用意しています。セデーションとは、鎮静剤や鎮痛剤を使用することによって、意識レベルや痛みの感じ方を低下させるために行われる処置のこと。モニターを装着し、全身の状態を見ながら作業が行われるため、リラックスに近い状態で治療を受けられることが期待できます。
好感が持てる
クリニックです
口の中の状態をわかりやすく説明してくれました。必要な治療に対しても、「相談しながら決めていきましょう」というスタンスを取ってくれ、患者の立場に寄り添うような姿勢に好感が持てました。
とても良心的な
クリニックです
佐々木デンタルクリニックのドクターは、物腰が柔らかく丁寧な対応をしてくれるため、ありがたいです。また、治療を無理に勧めてくることもなく、こちらの意思を傾聴してくれるため、とても良心的だと感じました。
気配りが素敵で
嬉しかったです
まず、おしゃれで落ち着いた雰囲気の医院という印象を受けました。歯の相談をする際も、患者目線で親身になって話を聞いてくれたり、治療中にもこまめに気にかけてくれたりと、気配りに対して嬉しく感じました。
佐々木デンタルクリニックでは、1965年より世界中でシェアされるに至った実績を積み上げてきたブランド・ノーベルバイオケア社のインプラントを採用しています。
具体的な治療名は公式HPに記載されていませんが、一般的なインプラント埋入法の記載がありました。
公式HPに記載なし
佐々木デンタルクリニックがほかに行っている治療法について、公式HPに記載されていませんでした。
診療時間 | 月~金 9:00~12:30/15:00~19:30 土 9:00~12:30/13:30~17:00 |
---|---|
所在地 | 和歌山市井ノ口325 |
電話番号 | 073-477-3888 |
治療を行う医師 | 院長 佐々木慶裕医師 |
医師の経歴 |
|
Googleマップ |
▼スクロールできます▼
クレア歯科 クリニック |
松平・畠医科 歯科クリニック |
まえだ歯科 | 中西歯科医院 | |
---|---|---|---|---|
1~2本の歯を インプラントに する場合 |
インプラント385,000~440,000円/1本 | インプラント231,000~ 528,000円/1本 |
インプラント約385,000円/1本 | インプラント495,000~660,000円/1本 |
ほとんどの歯を インプラントに する場合 |
インプラント オーバーデンチャー1,100,000~ 1,650,000円 |
オールオン42,750,000~3,850,000円 | - | - |
医師のポリシー |
|
|
|
|
Web予約 | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | 予約はお電話のみ | |
※免責事項について
【インプラント治療法】
一般的なインプラント治療では、歯を失った箇所に人工歯根(インプラント)を埋入し、歯を補います。外科手術が必要な治療法です。
【インプラント治療の費用】
インプラント治療の費用は1本当たり25~45万円は相場とされています。インプラント治療は自由診療のため、使用しているインプラント体の製造元や材質のほか、提供する治療法によっても料金が異なります。
【インプラントの治療期間】
平均的な治療期間は半年~1年とされています。それぞれの患者の口内環境や症状によって、治療期間は異なります。クリニックの治療方針にも依るので、詳細は各クリニックにお問い合わせください。
【インプラント治療のリスク】
まれにインプラントが原因で金属アレルギーになることや、周囲に炎症が起こることがあります。また、慢性疾患(糖尿病や心臓病など)がある場合、合併症の可能性があるため治療が受けられない場合があります。治療前に各クリニックにご相談ください。
【選定クリニックの調査時期】
2021年2月時点で和歌山県内でガイドデント認定院とされているクリニックを記載しています。
※税額表示について
上記の表内に示す費用は全て税込価格です。